ページ

2011/06/13

谷川流『涼宮ハルヒの驚愕』を読んで+α

前回に続き読書感想文編第2弾。
今回の作品はこちら。





2011/05/21

猪瀬直樹『昭和16年夏の敗戦』を読んで

3月一杯で有効期限が切れるAmazon書籍割引券を使って大量購入した本を読もう企画第1弾。
毎日少しずつ読み進めて、読みきったものをここにまとめておきたいと思います。
また時を経てから読んだ印象も違うだろうしね。今の自分が何を考えどう感じていたのかも示す意味で。

2011/05/03

【PC】光学ドライブ換装備忘録【オマケ付き】

さて就活も終わった+家のPCのDVDドライブが壊れたので、
これを期に念願のBDドライブへ換装しようと一念発起。

今回は初めてPCのサイドボードを開けて中身にこんにちはした記念すべきこのイベント(?)をまとめておこうと思い候。
あとちょっとしたオマケもね。


2011/04/29

フリーソフトとMADと私。-動画制作備忘録-

学科の新入生歓迎会で研究室紹介を行う際に、
「せっかくだから紹介動画でも作ってやろうぜ」
ってことになり、人生初の動画、しかもあるアニメのOPをパロったMADムービーを作ることに。

(「MADって何よ?」って方はこちらから→ MADムービー -wikipedia- )

てわけで今回は自分用のメモがてら、MADムービー完成に至るまでの道程を、使用したソフトウェアのなんちゃってレビューと共に綴っていこうと思います。
予め注意しておくとかなり長いので引き返すなら今のうちです(笑)



2011/04/20

2011冬アニメ感想

兼ねてから真面目エントリー続きが不満だった自分(?)は、今回満を持して2011冬期のアニメを振り返ってみようと思う。

シーズン前は「不作」と言われ続けたこの冬の作品たちだけど、個人的にはそこそこ期待もしてたし、実際なかなか良かったと今では満足してます(*´∀`)

では早速完走組からいってみる。


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...