ページ

2011/10/17

ちょっとアイオワ行ってきた。の3日目

さて3日目。
→1日目 →2日目

今日は恐らく最も楽な日程。中日でもあるのでちょっと一休み。時差ボケも意外とまだ残ってるので大変有難いことです。





昨日と同様朝御飯を韓国製乾燥麺で済ませたら、いつものごとくMUへ向かいます。
2001年のWorld Food Award受賞者であるPer Pinstrup-Anderson氏の世界が直面している食料政策に関する講演をしていただきました。


それにしてもこういった大学主催講演会の演者が凄い豪華なんだよねぇ。昨日も農務省長官が来てたし。流石はアメリカと言ったところなのか?

講演が終わると、ランチボックスを受け取って車に乗り込み移動。
今日は車内でお弁当です。


箱の横面に"Asian Garden Wrap"と記されてました。恐らくこのオレンジのパンロールのことなんでしょうが、食べてみると何とも不思議な味がする。一緒に行った留学生と一緒に"What part of Asian??"と首を傾げてました。アメリカではよくあること……な気がする。
それにしてもこのくっついてるポテトチップスのしょっぱいことと言ったらもうね……。
『日本食はしょっぱくてダメ』とか言えないよホント。

そんなこんなで車に揺られること1時間強。
あたり1面のトウモロコシ畑(この頃になるとどこ見ても同じ景色なのに飽きてくる)が、あたり1面の草地になってました。



午後の目的地はここ、Neal Smith National Wildlife Refuge。
かつて自然溢れる大地だったこのアイオワの地も、開拓以降の大規模農地造成に伴って、自然生育していたPrairie(大草原)があっという間に失われてしまいました。生物多様性の保存や、インディアン文化の根底でもあったPrairieを守ろうと、制定された自然保護区がここ、というわけです。
といってもこの辺り1面のPrairieも、畑だったところを人工的に戻したものに過ぎないので、天然100%かと言われるとちょっと?な部分もありますが。


センターの方からこの保護区に関する説明を受け、ちょっとした博物館にもなってる館内を散策。
その後ISUがここで行っている研究のサイトにも訪れました。
トウモロコシ畑とPrairieを複合的に生育させることで土壌侵食を防ごうという実験を行っています。


なんとなく日韓W杯時の大五郎カットロナウドを彷彿とさせる風景。
ちなみにセンター滞在時に空模様が一気に怪しくなったと思ったら"Thunder Storm"が通過していたとのことナニソレカコ(・∀・)イイ!!。写真撮り忘れたのが残念でならない。



さぁ昼過ぎにして真面目な活動はおしまい。
Jordan Creekなる大型ショッピングモールでハイパーショッピングタイム。


でも最近日本でも郊外に行くとこういうショッピングモールが増えたよねぇ。
うちの実家近くにもできたくらい。だいたいイオンとくっついてる印象。
ファスト風土化する日本』なんて言葉があったけど、良く言ったもんだと思います。
おかげで新鮮味があまり感じられなかったよまったく!

とは言いつつも、


本場のRadioShackを見つけてテンション上がったりしてました。
そんな自転車乗りは自分くらいしかいませんでしたけど。


日本と違うのはモールだけでなくて周辺地域全体をまとめて開発してるということでしょうか。写真のようにLakeパートなんてあったり、その向こう側には単独の大型店舗(WalmartとかBestBuyとか)が並ぶVillageパートがくっついてます。とても歩いて反対側まで行こうって気にならないレベルの距離ですが。


崩れがちだった天気も良くなってきて、雨上がりの虹を拝めました。

あとこれはおまけですが、モール内の書店のMangaコーナー(ちゃんと"Manga"と表記され、日本の漫画の英訳版のみが置いてある!)で見かけた、この、


DEATH NOTE-Black Edition-に一目惚れしてしまった。これはちょっとカッコ良すぎる!ページの縁の部分まで外から見える部分は全て真っ黒のデスノートライクなデザイン。本気で全巻買ってしまおうか悩んでました。日本で見たことなかったけど売ったりしてるんだろうか?

ついでに書いとくと、同じくモール内のメディアショップ(CD・DVDとかゲームとか売ってる店)の日本のアニメコーナーの充実っぷりったらもう。日本でも普通の人は知らないような深夜アニメのタイトルがおいてあってびっくり。こっちのオタク専門誌も置いてあって、名前が『OTAKUオタク』だったのには思わず吹き出してしまいました(笑)
あとこっちの映像メディアの安いこと安いこと!1クール13話のアニメが1枚のDVDに収まってて20〜30ドル(日本円で2000円前後)という驚きの価格。日本でDVDを全部揃えようと思ったら数万かかってしまうからその差は歴然ですねー。一体何がそんなに違うというのだろうか……。



さてショッピングの後は(結局自分は何も買わなかったけど)夕飯です。
今回のプログラムのゲストは日中韓から来ているということもあって、恐らく気を使ってくれたのでしょう。この日は中華レストランのバイキングでした。


このクリスマスをこじらせたような謎の店内。


でも料理の種類は実に多種多様。これが食べ放題で10ドルだから安い。むしろ安すぎて不安になる。
ただやっぱりなんか中華の味とは違う気がするのはアメリカ仕様なんでしょうね。油を多く使うのは中華料理の特徴だけど、その油がなんか違う気がするんだよなぁ。


余談ですが店内を見渡すと『居酒屋』とか『焼肉』とか書かれた提灯が飾られてます(笑)
そのくせ一切酒は出してないっていうね。こちらは超がつくほどの車社会なのでこういった郊外のレストランでは基本的にお酒を出すことは少ない、またあったとしても皆飲まないのだそうです。日本みたいに運転手一人決めて〜ってやり方もしないらしい。
ちなみに午前2時以降は酒類販売の禁止、酔った状態での外出も禁止、バスを含む公共機関への出入りも禁止されているという徹底ぶり。実際今回アイオワに来てから4回目の夜を迎えますが酒は一滴も飲んでいないっていう。禁酒法時代の名残なのか?(いつの時代だ)



と、こんな感じで3日目が終わりました。
残すはプログラム最終日のみ!




0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...